ライフカード
いつでもどこでも使えるライフカード
よくCMなどでも目にするライフカードですが、このクレジットカードにも特典やサービスはたくさんあります。ポイントがたくさん貯まりやすいというのは一番うれしいことではないでしょうか。通常の買い物であればこのライフカードは1000円につき1ポイント貯まっていきます。
しかし、利用すればするほどステージが上がっていき、1.5倍や2倍のポイントをためていくことができます。そのほかにも誕生日月に買い物をするとポイントが5倍で貯まるという特典もあります。年間でライフカードご利用額が50万円を超えるなら300ポイントが貯まるという特典もあります。
インターネットを利用して商品を購入する方も多いかもしれません。インターネットで買うことによって、家まで配達してくれるので重い荷物を家まで運ぶ必要がないからです。その際に、L-Mallというところを経由してインターネットで商品を購入すると、ライフカードのポイントが最大で25倍で貯まります。
これらを利用してたくさんポイントを貯めていくなら賢いクレジットカードの利用方法だといえるのではないでしょうか。それらのポイントを別の欲しい商品と交換することもできますし、ギフトカードにすることもできます。家族でポイントを合算したり、家族のポイントを使ったりすることもできるので、利用できるポイントの幅も広がってきます。
ライフカードの様々な特典やサービス
このライフカードにはポイントがたくさん貯まるだけでなく、補償が無料で受けられるというサービスもあります。クレジットカードが不正利用されてしまった場合でも、損害を補償してくれるというものです。これはカード会員保障制度に含まれているようです。また海外旅行に行く人なら、海外旅行をサポートしてくれるサービスもあります。
アシスタンスサービスというもので、それらのサービスも無料で利用することができるのも嬉しい特典です。ETCカードも作ることができ、そのETCカードも年会費が無料だったり、家族カードも無料で作ることができます。未成年の子供に持たせたり、収入がない家族、特に専業主婦の人にもクレジットカードを持つことができ、ライフカードのサービスを受ける事が出来ます。
年会費も無料ですから安心してライフカードを作ることができます。色々なサービスのあるこのライフカードのクレジットカードを持ってみるのはいかがでしょうか。
関連ページ
- 楽天カード
- クレジットカードは色々な会社が運営していますが、その数が多いだけに、何を基準に選んだら良いか難しく感じている方も多いでしょう。ここでは、インターネットの楽天市場を利用されるユーザーにおすすめの楽天カードのメリットなどについてわかりやすく解説していきます。
- イオンカード
- 全国に百貨店やスーパーマーケットを展開し、身近な存在であるイオングループですが、このイオン系店舗のユーザーにおすすめのクレジットカードがこれ!イオン系の店舗での買い物に割引の特典があるイオンカードとそのメリットについてわかりやすく解説していきます。
- オリコカード
- クレジットカードを作ろうと思ったとき、そのサービスの多さにどれを選んだら良いか迷うことがございますよね?ここでは、使えば使うほどポイントの還元率が高くなる、年会費無料などメリットの多いオリコカードの特徴やおすすめポイントについてわかりやすく解説していきます。
- VIASOカード
- クレジットカード会社はいろいろあるので、どこのサービスを選んだら良いのか迷うことってありますよね?ここでは、高速道路をよく利用される方におすすめのクレジットカード、VIASOカードの特徴やメリットなどをわかりやすく解説していきます。